【FF11】オーメン:初挑戦で王に敗退
敗因の大きな個所
・95%エビュリエントで、ケアルをしていた後衛まで吸われる。→剣暗に続いて白も死亡
・ログの見落とし→ダンシングで剣暗の死亡
・ログと合図の見落とし→プロフィラクシス構えに合図出すも連携の始動が遅れ1セットのみとなる
改善すべき箇所
・95%エビュリエント対策・・・前衛にはマチ,マド,ミンネ,シェル1,クルセードと後衛にバラのみとする。
こうする事で全て吸わられた場合でも6つとなる。
・ダンシング対策・・・そろそろ来るタイミングで忍だけ後ろに下げる。(理想は前三人ともが避ける)
・プロフィラクシス対策・・・ほぼガールデ直後に来るので、暗はSPと暗黒を直後に使っておく
イカロスウィングもこの時点で仕込んでおく
ログは見落とす可能性があるので、合図のコール音を分かりやすくする?
評価すべき点
・剣が何度か倒れるも、忍で立て直す時間を稼げた。サブ盾としても有用
・剣のデミディエーションは思った以上のダメージを出していた。光連携99999達成
・最後の追い込みで、カムハブリ→インサージェンシー(光)→デミディエーション(光)で20万以上は削れていた
個人的な雑感:エビュリエントで崩れなければ、ダンシングで一人二人死んで終盤までは問題なく進行できる
ガールデ直後からプロフィラクス構えまで30秒も無かった。油断せずにログを注視すべき。
合図にすぐ反応できていれば勝っていた可能性は極めて大。
・必要命中は約1360・・・暗忍の命中は1240ほどあるので、剣豪マド+113を前提に肉食でも可能かもしれない
0コメント