【FF11】オーメン:王への初挑戦めも(戦闘の流れ)

*4/8:ガールデ後、最後の追い込みを修正

**4/9:開幕の強化を修正


編成:剣忍暗風白詩

前衛の準備(必要命中1360ほど):万能薬、パナケイア、イカロスウイング


**開幕:剣忍暗の強化はマチマド闇闇・バ系2種のみにする←エビュリエント対策

     風はジオフレイル・インデヴェックス(デマテリは吸収される。インデは吸収無し)

     三人とも奥に回りこんでから戦闘を開始する。

**ケアルの距離で後衛の強化も吸われる。よって開幕の後衛強化は無し

*吸収がくるまではWS即撃ちで、ただしアフターマスは付けないこと!


95%・吸収後:アンファル対策で6人とも敵正面に集合する。

 準備→PS、アルケインS、マチマド闇闇、ジオフレイル(敵前面に設置)・インデヴェックス

 wsは準備が出来てから撃つこと、後衛はストンを切らさずに←アンファル対策

 

75%・アンファル後:ダンシングに備えて、前衛は後ろを向く、後衛は距離をとる

 配置完了後に通常攻撃で削り再開(wsは撃たない・・・硬直時のダンシング対策

 ダンシング~の構え・赤線が見えたら前衛はダッシュで逃げる


敵SP>>連続魔に注意(この時点でエントラアトゥーンの使用もあり)


60%・ダンシング後:ws解禁(アフターマスok)、積極的に削る。ゼロアワーに備えて全員密集する。

 50%付近・敵のレベルアップ:エントラアトゥーン

45%・ゼロアワー後:SPソウルクラを使用する。+メヌ


30%・ターゲッティング後:ガールデに備えて、全員密着する。SPボルスターを使用する


15%ガールデ後:プラまでTP温存、SPソールブラッド暗黒を使用する。剣はライハを準備。

ガールデ直後から後述のプロまでは時間的余裕はあまりない、油断せずにアビ・アイテムを素早く使用する

**強化消されている場合があるのでマチマド・ヘイストなどはかけ直しておく。ディア2も


プロフィラクシス構え:瞬→レゾ(光連携)→デミディエーション(光連携)を2セット打ち込む

*1セットの所要時間は10秒程度?構えに直ぐ反応できれば2セットで倒せるはず

**敵の攻撃は無いので、素早くインデフューリー、カロルをメヌで上書きするなど

0コメント

  • 1000 / 1000